熊本歴史人物散歩道

私たちのふるさと熊本にも
様々な分野で業績を残された方々の足跡が
その全てを紹介しきれるものではありませんが、少しずつ

作成開始:1997/11/26 最終更新:2010/02/28


 
横井 小楠 よこい しょうなん:熊本が生んだ幕末の偉大な思想家
宮部 鼎蔵 みやべ ていぞう:池田屋騒動で散った肥後勤王党の代表的人物
佐々 友房 さっさ ともふさ:熊本の中等教育の祖
竹崎 順子 たけざき じゅんこ:女子教育に一生を捧げる
宮崎4兄弟 アジアの自由と平和に生涯を捧げた、八郎・民蔵・彌蔵・滔天の4兄弟
北里柴三郎 きたざと しばさぶろう:世界的な細菌学者は阿蘇郡小国町出身
宮本 武蔵 みやもと むさし:二刀流の剣豪は晩年を熊本で過し、五輪の書を書き残す
天草 四郎 あまくさ しろう:島原の乱におけるキリシタン軍の若きリーダー
細川ガラシャ ほそかわ がらしゃ:キリスト教と戦国大名の妻、数奇な生涯
布田保之助 ふた やすのすけ:村民の窮状をみかねて通潤橋を--->肥後の石橋
岩永三五郎 いわなが さんごろう:熊本と鹿児島で活躍した肥後の石工--->肥後の石橋
高群 逸枝 たかむれ いつえ:日本女性運動の先駆者
リデル・ライト ハンセン病患者救済に一生を尽くした2人のイギリス人「ハンナ」と「エダ」
頼 山陽 らい さんよう:漢詩「過肥薩界」の意図するものは?--->平和を考える
井沢 蟠龍 いざわ ばんりゅう:江戸時代の武道家、学者、ベストセラー作家--->文学散歩
加藤 清正 かとう きよまさ:熊本で、今でも「せいしょこさん」と親しまれている戦国武将
宮崎 松記 みやざき まつき:アジア救ライの父と仰がれ、ハンセン病対策に一生を捧げる
藤井 日達 ふじい にったつ:非暴力平和をモットーに世界平和運動に一生を捧げた宗教家
林 桜園 はやし おうえん:幕末の若者に大きな影響を与えた宗教人・教育者。関連写真
田原坂 たばるざか:日本最後の内戦「西南の役」の激戦地を紹介
小さな集落の歴史 川のほとりにある小さな集落、自分たちが生まれ育った地域にも目を向けよう
肥後の国「国府」 奈良・平安時代の地方政治・文化の中心だった「国府」は本校付近にあった

関連ページとして「熊本文学散歩」があります、ご閲覧いただければ幸いです。

 
製作:熊本国府高等学校PC同好会

ホームページ  熊本よかとこ 年号一覧(大化〜平成西暦対応表) 年号五十音順