熊本の方言(熊本弁)

方言は共通語や文字では表現できない独特な雰囲気を持っています。
その土地の人々の生活の中から、自然と発せられるものであり
時・場所・人間関係・性別・年齢によっても違います。
更には、同じ熊本といっても、県北・県南とか
阿蘇・天草・球磨等と、地域差もあり
簡単には紹介しきれませんが
気付いたことだけでも

スースースンね(熊本弁)

熊本弁へのいざな 面白い言葉や気付いたことを
熊本弁の単語一覧 次第に増えて、只今516語!
水俣弁一覧新着 水俣の方から送って頂きました
熊本弁の助詞・助動詞 助詞・助動詞に焦点をあてて
熊本弁の接頭・接尾語 熊本弁の特徴のひとつかと!
熊本弁の指示詞 「こ」「そ」「あ」「ど」は同じだが
「徒然なか」を考える 方言「トゼンナカ」について
とっとっと(方言活用) 「地域おこし」への方言活用例
熊本弁で「桃太郎」 昔話「桃太郎」を熊本弁で!
頂いた参考メールより アドバイス・ご意見・ご質問等々
熊本弁にたっぷり浸っている
私たちが気付かないような
貴重な情報が次々と!
参考メール その2
参考メール その3
熊本弁よもやま 県南県北での違いやアトゼキ等
笑い話(?)熊本弁 メールでいただいた面白い話!
熊本弁に誇りを! 熊本弁は下品?敬語は?
 
本サイトの熊本弁関連ページ
熊本の自然文化 熊本の歌や民謡 五木の子守唄
 

 元々1ページだけの「熊本弁紹介」を分割・独立させた為、まとまりのない部分もあるかと思います。方言は大切な地域文化、郷土の文化遺産を後世に受け継ぐため、更なる充実をと考えています。国語が不得手で、辞典等を調べながらの発信、間違いもあるかと思います。更には熊本弁にたっぷりと浸っていると、気付かない事も多いようです。メールを頂戴して初めて知ることも度々、中には共通語と信じていた「熊本弁」さえも・・・。お気付きの点等、ご指導いただければ助かります。

制作:熊本国府高等学校PC同好会 最終更新:2010/02/18

ホームページ 熊本よかとこ 熊本の自然文化