熊本市町村別「石造めがね橋」一覧 (現存するアーチ式石橋:350基) |
---|
区分 | 市町村名 | 石造めがね橋(アーチ式石橋)名 |
---|---|---|
県央 /緑川 周辺 (126基) |
山都町(21) (矢部・清和・蘇陽) |
山中、滑川、立野、金内、夕尺、木鷺野、柚木、とどろ、石堂、松尾、鹿生野、浜町、聖、瀬峰、瀬戸、通潤、男成、貫原、猿ヶ城/舞鶴/下番 (21) |
美里町(39) (中央・砥用) |
舞鹿野田、こめがね、県、鍵の戸下、阿芹場(流失)、石清水、霊台、雄亀滝、小夏、馬門、大窪、下用来、白岩、井竿、西ノ鶴、目磨(流失)、告乗、筒井前(撤去)、桑木野(撤去)、内山、新内山、小崎(撤去)、上小夏、桑野、樋渡、中岳、耳取、ゆきぞの、鍵ノ戸、平成未来/小筵二俣橋、二俣福良渡、年祢、小筵、風呂、白石野、古米、木早川内、椿、妙見、機織、小岩野、堅志田、萱野 (39) | |
御船町(13) 甲佐町(6) 益城町(1) 熊本市(7)植木(5) |
八勢目鑑、八勢小、八勢水路、茶屋元、門前川、中道、下鶴、吹野下、梅木、毛苅田、下津留、川内田堀切、向坂自然 (13) 大祇、堂迫、尾北、広瀬、やな、御手洗、往還(撤去、移築予定) (6) / 柳水 (1) 水前寺公園太鼓橋、中松尾、大井手、明八、第一高校前、明十、鮎帰 (7) 正院、三十六、豊岡、滴水(撤去、移築予定)、円台寺、谷 (5) |
|
宇土市(7) 宇城市(27) (豊野・松橋・小川 ・不知火・三角) |
船場、馬門、中原、平原、網引、馬立、割井川 (7) 下鶴(安見)、山崎、市木、三由、丸林、薩摩渡し、誉ヶ丘、鐙ヶ池/萩尾神社(地中に)、内田1、内田2、豊福/娑婆神、吹野、新吹野、三反田、筒田、塔ノ瀬、岩崎家、琵琶の古閑/鴨籠、松合、松合神社前(撤去、移築検討中)/大口川下、大口川上、底江、専行寺前1、専行寺前2 (27) |
|
県北 /阿蘇 (110基) |
荒尾市(3) 南関町(6) 和水町(8 三加和・菊水) 玉名市(3) |
岩本、十蓮寺、八幡 (3)/ 麻扱場、ころび石、ふじの木、ふじの木上、山添、萩の谷 (6) 上板楠神社、六四郎、鬼丸/蛇田、久米野、東深倉、内田、心の架け (8) 高瀬、秋丸、車 (3) |
菊池市(15) 大津町(12) 菊陽町(4) 合志町(2) |
迫間、相生、岩下、立門、永山、雪野、龍門、鳳来、虎口、長野、竹之牧、綿打、旧白木、夢のめがね、合格 (15) 大願寺、光尊寺、不動谷、地蔵、西鶴、井手上、松古閑、弘化、樋口、陣内、上鶴、栗木家 (12) 井口、入道水(移築後も)、古閑原、上津久礼 (4)/ 竹迫、後川辺 (2) | |
山鹿市(27) (山鹿・鹿北・菊鹿・七城) |
大坪、稲荷神社、湯町、坂田、坂田川、湯山、厳島、方保田、八幡宮、平山、小原/女田、水天宮1、水天宮2、高井川、弁天、中ノ川内(撤去)、田中、妙見神社、勝負瀬、丸山、上麻生、板曲/洞口、山内、今村、駒返、鴨川河畔公園石橋 (27) | |
南阿蘇村(18) (長陽・白水・久木野) 高森町(2) 産山村(5) 阿蘇市(1) 小国町(4) |
黒川、銭瓶(床瀬川)、濁川、栃木(尾道)、西の谷川、仮屋、松畑、鶴の谷、尻無、深谷尻、舞堂/明神池1、明神池2、八坂神社前、白川水源、御手水、倶利加羅 、御宮(18) 木郷、木郷水路 (2)/ 川久保、湊、栃の木、石尾野、小園 (5) 天神(めがね) (1)/ 蓬莱、鯛之田、通浄橋、秋原 (4) |
|
県南 /天草 (114基) |
八代市(47) (東陽・泉・鏡 ・八代・坂本) 氷川町(6) (宮原・竜北) |
重見、鍛冶屋自然(流失)、鍛冶屋上、鍛冶屋中、鍛冶屋下、大久保自然、仁田尾、今屋敷、岩本、谷川、笠松、鹿路、山口、鶴下中、蓼原、美生、椎屋、平山、松山、新開、館原、水路橋/糸原、落合、竹の子、高原、沢無田、小谷、塩平、広瀬、こが、土生谷川、本屋敷、なかじり/鑑内/ 新免、赤松1号、大平、新大平、小藪、須田、床並、敷川内、郡築二番町樋門、茶碗焼/藤本天満宮、小崎、下深水 (47) 郡代御詰所、明神社、立神 (3)/蟇田、吉無田、新開 (3) |
人吉市(11) 球磨村(3) 山江村(1) 相良村(2) あさぎり町(3) 湯前町(2) 多良木町(1) 錦町(1) 水上(2) |
石水寺、矢黒、古仏頂、谷の平、大塚高、禊、瓦屋、井口、芝笠、柳田、東間小校門前 (11) 橋詰、一勝地(撤去)、内布上、内布下 (3)/ 森下 (1) 橋谷、六藤発電所 (2)/ 大正、岳の堂、立岩 (3) 古町、下町 (2)/ 志ょうわ (1) 神城 (1)/ 汗の原親水公園(西,東)(2) |
|
天草市(10) (本渡・五和・河浦・牛深) 芦北町(9 田浦・芦北) 津奈木(9) 水俣(7) |
楠浦、施無畏、市ノ瀬、志安、連河、平尾/ 馬場/ 芦刈、轟/ 無量寺 (10) 塩屋、橋本、門口、野添/ 橋本、梅木鶴、瀬戸、中園、山本家門前 (9) 浜、重磐岩、中尾、金山、中村、内野、寺前、新村、瀬戸 (9) 新町、前田、隈迫、冷水、境、大迫、坂口(7) |
|
現段階で本同好会で把握している県内の「石造めがね橋」数は350基(内、現地未確認1基) (八代の郡築三番町樋門は、輪石だけがレンガということで一覧から除いています) (宇城の萩尾神社南参道の橋は、撤去されてなく、そのまま地中に埋まっています) |
||
撤去・流失(調査開始後) | 産神社前(阿蘇)、松合神社前(宇城)、岩戸・一勝地(球磨)、宝(水俣)、往還(甲佐)、筒井前・阿芹場・目磨、小崎、桑木野(美里)、中ノ川内(山鹿)、鍛冶屋自然(八代)、滴水(植木) |
ここに紹介している350基以外にも「アーチ式石橋」が残っている可能性は大いにあります。まだどこかに、コンクリートの下に隠れている「めがね橋」があるかも知れません。よって、本当の数は分かりません。本ページのデータは本校の「石橋写真紹介」をもとに「石造めがね橋」だけを集計したものですが、一覧表における橋名の装飾は、本同好会としては未確認の橋です。なお、市町村区分は2010年2月末現在。 私たちPC同好会は情報不足です。「ここにも眼鏡橋が残ってる!」等、情報をお寄せいただければ助かります。分かり次第、本ページ等で公開したいと考えています。閲覧者の皆さん、熊本県内の「めがね橋調査」にご協力をお願い致します。 |
|
制作:熊本国府高等学校PC同好会 |
330基を超えた頃から「もう、新たなめがね橋はないのでは?」と思っていたのですが、その後も次々出てきました。全て県内外の方々から教えていただきました。うれしい限りです。県内のめがね橋、更にもっと見つかるかも知れません。しかし、今年7月の豪雨で跡形もなく流れてしまった美里町の阿芹場と目磨橋をはじめ、災害や道路工事のため消えていくめがね橋も・・・。(2007/11/23)
肥後の石橋へ | 石橋巡りルートの1例 | 熊本石橋分布図 | 石橋写真紹介 |
---|