1999年10月〜2000年3月
少しでも、熊本の季節の移り変わりがお伝え出来れば・・・・・。
歳時記1(6月〜10月) 歳時記3(10月〜3月)
ススキ(別名尾花) 台風で吹き飛ばされていたススキも蘇った 阿蘇久木野村にて 10月17日 行けど萩行けどススキの原広し(漱石) |
|
16日、突然、涼しい風が吹き始め、 半ぞででは寒くなってしまった。 気象台開設以来の異常な暑さが続いていた熊本に、 やっと本格的な秋が訪れたようだ。 例年と比べれば、ひと月は遅い秋でしょうか。(99/10/18) 23〜28日くまもと未来国体秋期大会! 日中は、まだ夏日が続く(10/25) |
|
校門の銀杏(いちょう) 台風のせいで、少なくなった葉も 少しだけ色付き始めている 11月2日12時撮影 |
|
今年も、残り2ヶ月となってしまったと言うのに、 |
|
色づく山々 阿蘇南外輪山にて、11月14日 遠景は阿蘇の中央火口丘で、左より 杵島、烏帽子、おかまど、中、高、根子の山々 |
|
西原村から久南外輪を超えて木野村へ、 山々もやっと黄色や赤へ! 草原には、リンドウの花も、昨年と比べると、 ひと月遅れの発見だったが 朝霜にやられたのか(?)、妙に弱々しいものも((99/11/14) |
|
イチョウに染まる石橋 中央町二俣橋にて、11月28日 石橋の周りは黄色いジュウタンを敷き詰めたよう 山里の秋も深まり、冬間近か |
|
昨日から、空はどんよりと曇り、いかにも冬空といった風情! |
|
冬の装いの校門 校門の銀杏の葉も1枚も残っていない 12月19日 午前9:00 |
|
どんよりとした冬空が続く、先ほど、空からは白いものも! |
|
初詣風景 年末に新築になった健軍神社の楼門前にて 2000年1月1日 午後3:00 |
|
2000年問題の影響(?)もなく、無事新年となったようです! |
|
凍り付いた滝 阿蘇郡一宮町古閑の滝にて 2000年1月22日 午前10:00撮影 外輪山から流れ落ちる落差100m近くの滝が! |
|
昨日は大寒、阿蘇では零下11度、今季最低気温を記録! |
|
梅ほころぶ 下益城郡小川町にて 2月7日 午後3:00撮影 県内の至るところで梅の花の便りが! |
|
入試の頃は毎年寒い、 小中学校ではインフルエンザでの学級閉鎖のニュースも! 昨日から雪も降り始めるが、市内では積雪の心配はなさそうだ。 しかし梅の花など、春の足音も確実に聞こえてくる!2000/2/9 (水) |
|
ヒカンザクラ 熊本市健軍小学校にて 3月5日 午前11:00撮影 二分咲きほどでした 熊本で最も早い桜だそうです! 熊本桜開花情報 |
|
昨日帰宅途中、健軍小学校の校門で桜の花を発見! ここ数日の春を思わせる暖かさに誘われたのか。 例年なら開花は3月中旬とのこと。 このままいけば、ソメイヨシノの開花も予想より早まるか! 2000/3/5 (日) |