平成14年、ヒガンバナ開花情報

秋の訪れを告げるヒガンバナ(彼岸花) 15年の開花情報はこちら


平成14年
9月 5日
今朝、本校の中庭にヒガンバナが開花していたのを発見!まだ2本だけだが、昨年より1週間も早い。外にも芽は何本も、1週間のうちには咲きそろうことでしょう。
東町の近辺でも昨日あたりから次々と茎が伸びてきている。こちらは昨年より遅い(?)か、開花は来週か。
9月 7日
下益城郡砥用町では盛りとは言えないが、赤い花があちこちに。来週あたりが見頃か。写真は砥用町の阿芹場(あせりば)橋の手前で。
9月 9日
朝、東町中学校の校門では赤と白のヒガンバナがそれぞれ2本だけが開花していた。
昨日(8日)、上益城郡御船町七滝でヒガンバナを発見するが、まだ本格的な開花とは言えない。
9月12日
学校の中庭にも白のヒガンバナ(シロバナヒガンバナ)も次々と咲き始めた。
東町の道路沿いのヒガンバナ、開く前に摘み取られたり、中にはいたずらなのか、堀散らかしてあるのも、残念!それでも1本だけは開花!
9月15日
ヒガンバナを町の花としている菊鹿町、中でも「あんずの丘」で聞いた番所地区、棚田のあぜ道や栗林に赤い花が至る所に。カメラを抱えた見物客で大にぎわい、新しい茎も次々!来週末まで見頃が続くか。

14日、玉名郡横島町、長洲町、菊水町方面にも咲き始めていた。来週あたりが見頃となるか。
9月17日
昨夜からの雨で、枯れかかっていた庭木も蘇ったようだ。本当に久しぶりのまとまった雨だった。学校の中庭のシロバナヒガンバナも瑞々しい(写真は中庭 午前8時)、運動場のヒガンバナの茎も一気に成長、明日にでも一斉に開花するか。
9月19日
本校グランドのバックネット裏でも赤い花が次々と開花。東町の第2高校西側でも開花し始めた。今年も彼岸の中日頃が満開か!
9月21日
上益城郡甲佐町で黄色いヒガンバナ(ショウキズイセン)と出会う。赤いヒガンバナも至る所に、やはりお彼岸ですね。今日は中秋の名月でもあるが、雲が心配。
9月24日
東町の第二高校西の道路沿いも次々とヒガンバナ、南側の土手にもニョキニョキ。健軍自衛隊通りのツツジの植え込みにも次々。終わりかけているところもあるが、今からのところも!開花の条件は生育している場所の土壌か、気温か、それとも個体差なのでしょうか?
9月30日
本校中庭に今年植えたショウキズイセンのうち2本が黄色い花を開いた。東町の第二高校西はそろそろ盛りを過ぎつつあり、南側はこれからか。東町中学校の赤と白は終わり、後は黄色だけ!
日曜日(29日)、下益城郡小川町の砂川河川敷にもヒガンバナ。八代郡東陽村から球磨郡五木村、下益城郡砥用町とヒガンバナのオンパレード。
ところで、小川町の砂川の堤防はまさにコスモス街道((29日10時撮影)、見頃はこれからというところである。
10月7日
一昨日(5日)、不知火町から三角町でも赤いヒガンバナがまだまだ。
今朝も東町の第二高校南側にはまだまだ次々と開花している、東町中学校の黄色はそろそろ終わりに、東町の別の場所では葉っぱが10cmほどに。
10月14日
東町の第二高校南側も、残り数本を除いて、終わりのようです。一昨日、昨日と緑川流域から阿蘇方面をまわっても、ヒガンバナはほとんど終わって、葉っぱの時期でした。
来年は8月に開くヒガンバナを見つけたいものです。結実するという「2倍体」の花は早咲のようです、すでに発見された方やご存知の方がいらしたたら、お教え下さい

四季の花へ 平成10・11年 平成13年 

熊本良かとこ  ヒガンバナのページへ 菊鹿町のヒガンバナ