60年以上前の戦争中、英語が敵国語として使用できなかったそうです。「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」という訳でしょうか。何ともおかしいものですね。今だったら考えられないことですが、英語等の外来語(カタカナ語)は漢字に置き換えられたそうです。野球用語を中心にいくつか見つけましたのでここに紹介します。「敵国語は使用禁止!」
などという時代が再び来ないことを祈るだけです。
用語 |
意味(現在) |
用語 |
意味(現在) |
安全 |
セーフ |
戦士 |
選手 |
無為 |
アウト |
軽打 |
バント |
奪塁 |
スチール(盗塁) |
迎撃組 |
ホームチーム |
走軽打 |
スクイズ |
往戦組 |
ビジターチーム |
それまで |
三振 |
正打 |
ヒット(安打) |
正球、よし |
ストライク |
手袋 |
グローブ、ミット |
悪球 |
ボール |
籠球 |
バスケットボール |
蹴球 |
サッカー |
排球 |
バレーボール |
送球 |
ハンドボール |
羽球 |
バドミントン |
打球 |
ゴルフ |
杖球 |
ホッケー |
読めない漢字がありますか、読み方はこちら!
ところで、英語に比べて漢字は短くて便利とは思いませんか。スポーツの場合、短いほうが便利そう。それに、漢字にはカタカナにない親しみやすさというか、味わい深さがあるようにも思います。敵国語だからという理由から外来語が使用禁止というのは実に不合理な話ですが、漢字を使うこと自体は問題ありません。漢字は覚えるのが大変という短所もありますが、時と場合を考えながら、もっと活用していきたいものですね。苦手としていた漢字ですが、興味を抱きはじめています。 |
作成:2005/11/12 最終更新:2005/11/13 熊本国府高校PC同好会
平和を考えるへ 漢字関連情報 前のページへ