3月21日(水) 第5回吹奏楽部定期演奏会

   
   
 
 第5回熊本国府高等学校 吹奏楽部定期演奏会が本校体育館で開催されました。3月1日に卒業した卒業生も参加し、聴いて、見て、楽しい演出の演奏や慶誠高校・中央高校・国府高校(慶国中)の合同演奏に約150名の観客は魅了されました。

3月20日(火) 3学期終業式

 3学期の終業式が行われました。
(1)表彰および壮行会
  ①年間皆勤賞:1年生代表F1-3田上ほしの、2年生代表F2-9福山翔希
  ②部活動表彰:女子ハンドボール部
  ③全国大会出場壮行会:女子ハンドボール部、ソフトボール部、ゴルフ部
(2)校長訓示
  福田校長先生から、「目標と行動と勇気」を持ってこれからの生活を励もうという訓示をいただきま した。
(3)退任式
  横田 潤一先生(商業)、中村 明恵先生(養護教諭)、船越 梨華先生(保健体育)、
  西川 榮治先生(事務)、真鍋 美穂先生(事務,欠席)、東 正典先生(地歴公民)
  豊田 翔平先生(地歴公民)、北岡 侑城先生(数学)、 衞藤  繁先生(数学,欠席)
  小野 典子先生(英語)、亀井 弘治先生(特別講師)が退任されました。


3月13日(水) 平成29年度 卒業生に聴く会

田中美紀(山口大学 B3-3)、中武未佳(株式会社肥後銀行 B3-3)、田尻星里(熊本県立大学 F3-7)
     佐藤愛奈(熊本保健科学大学 F3-6)、浦本あすか(宇土市役所 K3-14)
卒業生に聴く会が本校体育館で行われました。3月1日に卒業したばかりの卒業生が自分がどのような高校生活を送り、どのように進路を決めていったのかを詳しく話してくれました。在校生は、実体験に基づく、最も身近な先輩方からの話しを、自分の進路決定に活かそうと熱心に耳を傾けました。



3月6日(火)~10日(土) 
修学旅行

修学旅行5日目 3月10日(土)
 修学旅行最終日。
F1~F7は、東京スカイツリー見学とお台場班別研修、F8・F9・B1~B3は隅田川下り遊覧船体験と横浜中華街班別研修を行います。研修後羽田空港に向かい、F1~F7は14:45発ANA645で、F8・F9・B1~B3は14:50発JAL633で阿蘇くまもと空港に帰ってきます。到着予定時間は16:40です。

   

修学旅行4日目 3月9日(金)
 朝8時に裏磐梯を全員元気に出発し、東京ディズニーランドに到着しました。小雨が降るあいにくの天気でしたが、東京ディズニーランドでの研修を楽しみました。

   
 
 

修学旅行3日目 3月8日(木)
 朝からゲレンデには小雪がちらつきましたが、徐々に天気も回復しました。インストラクターの指導の下、中級コースに挑戦している班もありました。

   
 
 
 

修学旅行2日目 3月7日(水)
 裏磐梯にあるグランデコスキー場でスキー研修を行いました。天気に恵まれていましたが、気温は氷点下11℃で、熊本との気温差に戸惑いながらもみんな元気に研修を受けました。

 
   
 
 

修学旅行1日目 3月6日(火)
 2年生421名は阿蘇くまもと空港集合し、元気に羽田空港に向けて出発しました。東京で浅草寺・仲見世で研修をしたあと、福島県の宿舎に移動しました。到着後、明日のスキー研修に向けて代表・班長会議が行なわれました。

 


3月1日(木)
 平成29年度卒業証書授与式


普通科代表 F7永野摩紘

ビジネス科代表 B4青山湧矢
 

送辞 F2-4本多桃

答辞 K14須﨑大地
   
   
   
   
 卒業証書授与式が挙行され、401名が卒業しました。体育館には3年間の思いをのせた校歌が、力強く響きわたりました。式後の教室で卒業生は、担任の先生から卒業証書と温かいメッセージを受け取り、クラスメートや先生との別れを惜しみながら学び舎をあとにしました。

1月31日(水) テーブルマナー講座

 本日、ビジネス科3年を対象としたテーブルマナー講座がマリーグレイスで行われました。コース料理を目の前にドキドキの生徒たち!結婚式でのテーブルマナーを中心に学びました。


1月9日(火) 3学期始業式

 3学期始業式が行われました。校長訓示の中で、「今年の目標・抱負を考えて、それぞれ生活を送ってほしい」とおっしゃっていました。ぜひ、色んなことにチャレンジしていってもらいたいと思います。
今学期は、芸術鑑賞や2年生の修学旅行、卒業式があります。


12月22日(金) 2学期終業式

 2学期終業式が行われました。2学期に開催された大会や行事などで、ハンドボール男女、ゴルフ、女子ソフトボール、野球、吹奏楽、ワープロ、熊本市青少年善行、税に関する高校生の作文募集における(公社)熊本法人会 会長賞、第2回全校一斉英単語テスト満点などが表彰されました。また、インターネットショッピングモール「国府まなびや」の6代目役員が先日訪問した台湾での国際交流が報告され、併せて7代目役員の任命式が行われました。5代目よりスタートした商品企画部長と地域交流部長も含めた総勢8名の辞令交付となり、社長をはじめ、皆引き締まった顔をして辞令を受け取っていました。また、3校訓唱和においては、部活動の主将たちも交え、新生徒会の生徒たちが行いました。F3-5の 野村速人 前会長 から引き継いだ F2-4の 本多桃 新会長が高らかに発声し、校歌斉唱へと繋がっていきました。2学期はとくに3年生において多くの進路が決定していく中、これから挑んでいく生徒たちは、精一杯これまで積み重ねてきたものを存分に出しきっていけるよう願っております。御協力してくださった皆様方、たいへんお世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。よい年をお迎えくださいませ。


12月21日(木) 吹奏楽部、新人コンクールで金賞受賞!

 本校吹奏楽部が熊本県立劇場コンサートホールにおいて第21回熊本県高等学校文化連盟吹奏楽専門部新人コンクール吹奏楽部門において金賞に輝きました。引率の本山さつき先生、指揮の久我裕光先生をはじめ、1・2年生15名が日頃の猛練習の成果を発揮した形となりました。当校としては初の快挙で、とりわけ数多くの部員が所属するところに比べますと少ない人数の中、受賞したので部員一同、喜びをかみしめていました。また新年のイベントとしては、平成30年1月18日(木)に同所にて行われます「県民ふれあいコンサート」にゲストとして演奏いたします。夏に行われる「TKUくまもとマーチング・フェスティバル」でも互いに参加していることでもお馴染みの熊本県警察音楽隊 第32回定期演奏会の一環として招待されておりますので、ご鑑賞の皆様方はぜひ応援よろしくお願い致します。  

12月21日(木) クラスマッチ

 本日は晴天にも恵まれ、学年別のクラスマッチが屋内外で行なわれました。女子のバレーでは、必死になってボールを拾う姿や懸命に応援する姿が印象的でした。また、男子のサッカーでは、華麗なドリブルやシュートなど、見どころのある試合内容でした。
 クラスマッチの結果は、
 サッカー  男子  3年の部  優勝  普通科8組  準優勝  普通科9組
     2年の部  優勝  普通科9組  準優勝  普通科3組
     1年の部  優勝  普通科8組  準優勝  ビジネス科3組
 バレーボール  女子  3年の部  優勝  普通科4組  準優勝  普通科2組
     2年の部  優勝  ビジネス科1組  準優勝  普通科6・7組
     1年の部  優勝  普通科10組  準優勝  普通科8組


12月12日(火) 1・2年「進路講演会」

 (株)グローバルキャリア 代表取締役 である的場亮先生にお越しいただき、講演を賜りました。本校体育館で5・6限の時間を用い、1・2年生を合わせた868名の生徒たちが主に受講しました。『一瞬の感動を人生のきっかけに』という演題で、話の中には夢を叶えようとする生徒たちへ後押しするような熱いメッセージをいただきました。先生ご自身はこれまでに全国を飛び回り、約5万人に対して講演を行われました。主なご著書に※「Be Professional 夢を叶えるためのこつ 8」※「感動職人」などがあります。的場先生、ご多用の中、たいへんありがとうございました。

 ☆ 図書室には上記※の本を5冊ずつ購入してあります。
 

11月23日(木) 強歩会

 爽やかな秋晴れの下、勤労感謝の日に創立以来の伝統行事である強歩会が行われました。行程は昨年同様、交通量が激しく、通過時間の遅れも懸念されましたが、生徒たちが一歩一歩を力強く踏み締めていき、早い時間にそれぞれのチェックポイントを通過し、無事、完歩へと繋がっていきました。これもひとえに行程指示等のお手伝いに来ていただいた保護者の皆様方の協力と思い、たいへん感謝しております。また、学校にゴールすると育友会(保護者会)の皆様による手作りのおいしい豚汁がふるまわれ、生徒たちから時折、笑顔が零れていました。
 ※ 画像は(資)ワールドカラー熊本様より提供していただきました。
 

10月31日(火)~11月3日(金) 「国府まなびや」国際交流

インターネットショッピングモール「国府まなびや」が平成27年度から活動目標の一番目に掲げてきた『台湾との国際交流果』を実現することができました。 高雄市立海青高級工商職業学校との交流ではお互いに英語で学校紹介をしました。台湾でくまモンが人気があると聞いていたのでくまモン体操をプレゼンの中にいれて、みんなで踊りました。その後、一緒にウッドペン作成を行ないとても和やかな雰囲気で交流を終えることができました。 現地の高校生との交流だけでなく、高雄市に進出している日系企業の訪問や歴史的遺産の見学をとおして台湾高雄の歴史や文化、台湾の人々について学ぶことができました。

10月29日(日) 水前寺にぎわい祭り

 世界的な祭りの前々日として街がにぎわう中、水前寺の戸井の外公園で行われた「水まち水前寺にぎわい祭り」にビジネス科フィナンシャルコース3年3組の生徒たちがインターネットショッピングモール「国府まなびや」の商品を中心に販売しました。吹奏楽部の演奏もあり、会場内は人だかりができ、盛り上がりをみせました。ご来場くださり、お買い上げくださった皆様方、誠にありがとうございました!

10月11日(水) 「国府まなびや」静岡で出張販売!

インターネットショッピングモール「国府まなびや」が10月11日(水)静岡で行われた大規模な企業イベント「しんきんフェア静岡2017」に高校生の代表として参加し、復興の願いを込めて県産品をはじめ県内の特産品を販売してきました。前日には、本校生徒代表3名(ビジネス科2年生)と静岡の城南静岡高校の生徒との意見交換もすることができました。お互いの「まなびや」の活動を知ることができ、今後の活動に活かしていきたいと思います。

9月30日(土) 平成29年度 泉心祭

本日、泉心祭(文化祭)が行われました。ビジネス科2年生が行なった国府高校市場では、生徒自ら商品を仕入・販売を行い、販売実習の機会にもなりました。また、クラス・部活動を中心に、見応えのあるステージ、展示、並びにマーケットが行われました。ステージでは、演劇部の公演やコント・歌・ダンスなどがありました。展示では、バルーンアートや迷路美術館といった工夫を凝らしたブースが各所にみられました。3年生が行うマーケットでは、焼きそばやうどん、タピオカドリンク、かき氷などを販売しました。来場者数は、1000人を超えていました。多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

9月23日(土) 学校説明会(部活動体験を含む)

 本校体育館および第3グランドに分かれ、本校の学校説明会が行われました。今回は学校紹介・学科コース紹介をはじめ、部活動体験や学科体験が実施されました。部活動体験では、在校生と一緒に練習メニューに取り組んでいました。部活動の雰囲気も知ったようでした。学科体験では、普通科の模擬授業やビジネス科の「国府まなびや」の学習、パソコン体験を行いました。
中学生の皆さんにとって、進路選択を考えることができたのではないでしょうか。

7月20日(木) 第99回 全国高等学校野球選手権 熊本大会 全校応援

甲子園をめざし熱い戦いが続いています。20日に行われた秀岳館高校との準々決勝に全校生徒が駆けつけ応援しました。結果は、残念ながら前半のリードを守れず、4対9で敗れてしまいました。

7月15日(土) 一日体験入学

今年もたくさんの中学生(841名)が参加してくれました。英会話や国語、数学などの模擬授業を受けたり、パソコン、電卓、礼法などの体験学習をしたりしました。国府まなびや体験では名刺交換に挑戦しました。エンディングでは手づくりのうちわと国府まなびやの契約企業の商品をセレクトしたお土産も配られました。熱い中でしたがとても熱心に参加してくれました。

5月30日(火) 平成29年度高校総体・総文壮行会

 来月からスタートする平成29年度の高校総体・総文の壮行会が行われました。各部活動の代表が今大会の意気込みや目標を力強く誓ってくれました。今大会で引退する3年生も多くいます。ぜひ、練習の成果を充分に発揮してもらいたいです。最後に、福田校長先生の掛け声で、今大会に向けての気合いを入れ全員で行いました。


5月29日(月)掲載 平成29年度高校総体・総文日程

日程表はこちらから(PDFファイル)

5月16日(火) 平成29年度 体育大会

組体操(2,3年男子)

国府体操(1年)

ダンス(2,3年女子)

国府オーダー(3年アスリート,公務員コース)

応援団演舞と団対抗リレー


MP4形式の動画です。ブラウザがサポートしていない場合があります。動画

平成29年度の体育大会をパークドーム熊本で行いました。昨年度は熊本地震で中止となり、1・2年生にとって初めての体育大会でした。応援団員の演舞は、朝練習や夕練習を行い本番を迎えましたが、見ている人を感動させる演舞が発揮できたのではないでしょうか。競技種目には、綱引きや台風の目、団対抗リレーなどがありました。また集団演技では、組体操やダンス、国府オーダーなどで高いパフォーマンスを見せてもらうことができました。
 今年度は、黄団の優勝で幕を閉じましたが、国府生一丸となって作り上げた体育大会になりました。
駐車場も満車となり、多くの保護者・観覧者がお見えになりました。長時間にわたりご覧いただきありがとうございました。  ※ 掲載画像提供 (株)ワールドカラー熊本

4月26日(水)~28日(金) 新入生宿泊研修

26日から28日まで2泊3日の日程で、1年生の新入生宿泊研修が行われました。場所は「国立阿蘇青少年交流の家」を利用し、集団行動や学習活動、オリエンテーションなどが行われました。昨年度は熊本地震の影響もあって実施できませんでしたが、生徒たちがこの研修を通じて懸命に努め、日々の活動を真剣に励んでいる姿が印象に残りました。中でも本校のクラスマッチ実施種目である男子のサッカーや女子のバレーでも一致団結し、大いに奮闘していました。今後も高校生活がよりいっそう、よいものとなるよう取り組んで集団の一員としての自覚を身に付けてほしいと願っています。
 ※ 研修初日から最終日までの掲載画像は、(株)ワールドカラー熊本様が提供してくださいました。

4月20日(木) 平成29年度 体育大会結団式

 昨年度、地震の影響により中止となった体育大会が本年度、パークドームにおいて5月16日(火)に行われる予定です。大会に向けて赤団・青団・黄団による結団式が、中庭、グラウンド、体育館でありました。各団とも気合十分、漲る闘志で団長(赤団:F3-8 宮本 敬三、青団:B3-1 氏原 竜成、黄団:F3-3 佐藤 七瀬)を中心に団員や先生方の自己紹介等が行われました。

4月11日(火) 表彰・対面式・「国府まなびや」活動報告・玉泉会準会員入会式

 3月末に行われた熊日トーナメントゴルフにおいて優勝した1年女子 奥山純菜さん 等の表彰がありました。 また、新入生と在校生との対面式が行われ、代表して山口桐令さん(F1-8)が決意新たに挨拶を述べました。その後、本校のインターネットショッピングモール「国府まなびや」6代目役員による活動報告が行われました。最後に新1年生だけ体育館に残り、本校同窓会である玉泉会の準会員への入会式がありました。

4月10日(月)  入学式

 平成29年度入学式が行われました。普通科338名、ビジネス科117名の計455名が国府高校への入学を許可されました。新入生は新しい制服に袖を通し、国府生としての一歩を踏み出しました。

4月7日(金) 1学期始業式

第1学期始業式が行われました。
(1)退任式
  髙田憲清 前校長先生から全校生徒に対して「希望を持って前進していけば、
  前途は必ず拓ける。」という激励の言葉を最後の挨拶の中でいただきました。
(2)校長訓示
  福田千鶴男 校長先生から、「目標があるのとないのとでは全然違うと思います。
  それぞれに目標を持ってください。」と新年度の訓示をいただきました。
(3)新任式
  大塚 久生 先生(数学)、金子 貴代美 先生(保健体育)、緒方 裕子 先生(国語)、
  市原 由美子 先生(地歴・公民)、河野 博行 先生(地歴・公民)、 衞藤 繁 先生(数学)、
  井上 直哉 先生(数学)、長木 拓也 先生(保健体育)、塚本 大輔 先生(英語)、
  小野 典子 先生(英語) が新任として紹介されました。 


旧ホームページ

国府まなびや