国府まなびや


<趣 旨>

1.急速に発展し続ける電子情報社会で、インターネットを活用できる人材の育成を図る。
2.社会の経済・商業活動に即して「国府まなびや」を生徒に運営させることで将来のビジネス活動を担う人材育成を図る。
3.高校生が、先駆けて熊本を全国に、世界に発信し、生徒の可能性を広げるサイトに発展させる。
    

<目 的>

1.ビジネスやその活動の意義を学び、運用能力、問題解決能力、自発性や創造性などを養う。
2.情報通信ネットワークを活用した電子商取引や広告・広報に関する知識や技術を身につける。
3.最近の経済・商業活動などグローバル化した社会を理解し、地域産業の振興に寄与する。

<特 徴>

このインターネットショッピングモールは、熊本国府高校生が運営します。出店企業を募る営業活動から、商品掲載のためのWebページの作成・更新・管理までをビジネス教育の授業の一環として行います。利用者は24時間365日開店していますので、いつでもどこからでも商品を購入することができます。 2001年12月に、日本で最初に城南静岡高校が「学美舎(まなびや)」を開設しました。本校もそのシステムを活用して始めます。現在ではまなびや全体のアクセス数も月平均10万件を超え、昨年の売上高は約1,100万円を上げています。どこからでも「国府まなびや」にアクセスできますので、利用者の方は商品を購入することができます。 また、本校のホームページからも、すべての出店企業を掲載し、「国府まなびや」にアクセスできるようにします。

<運営について>

1.24時間365日開店(年中無休)である。
2.職員と生徒のスタッフとで構成する「国府まなびや企画会議」で活動の方針や企画・運営を進めていく。
3.活動の時間は、毎週水曜日5・6限の2時間を利用する。
4.ビジネス科1クラスを6班の構成で、職員が6名で指導にあたる。
5.生徒が出店企業との契約、商品撮影、画像加工、Webページ作成後、出店企業・職員がWebページを最終チェックし掲載する。

<主なコンテンツ>

ショップ・・販売する商品を掲載します。
広  告・・企業のニュースやイベント情報などを随時更新します。
まなぐる・・おおすめの熊本のグルメ情報を紹介します。

<コンテンツの費用>

維持管理費は、ショップが月5,250円、広告が月2,100円です。まなぐるは検討中です。 大手と比べ非常に安く、売上に関しても、売上手数料は無料です。

<まなびや出店の利点>

1.教育に貢献しているという企業のPRになる。
2.消費者の注目度が高い。(集客率が高い)全国規模になってきている)
3.モール内での類似商品が少ない。
4.維持管理費(月会費)が安価です。
5.まなびや関係者をあげて売り上げに貢献します。

<社長挨拶>

初めまして、初代社長の古賀欣士朗です。私たちの力で熊本を全国へ発信して行きます。
開設にあたって責任の重大さを感じ、気の引き締る思いです。スタッフ一丸となって、「国府まなびや」を成功させます。
熊本国府高等学校ビジネス科3年
国府まなびや社長   古賀 欣士朗

   


ページ先頭に戻る


旧ホームページ

国府まなびや