熊本イベント情報(4月)
日 | イベント名 | 内容 | 場所 | お問い合わせ先 TEL |
3月下旬〜4月上旬 | 火の国みやはら桜祭り | 八代郡宮原町桜ヶ丘公園 | 宮原町役場経済課 0965−62−2311 |
|
4月上旬 | 倉岳山頂観光祭 | 天草郡倉岳町 | 倉岳町観光協会 0969−64−3111 |
|
第1日曜 | 熊日・菊地桜マラソン大会 | 菊池市内 | 菊地市社会体育課 0968−24−0020 |
|
第1日曜 | 御立岬ジョギングの集い | 芦北郡田浦御立峰公園 | 田浦町教育委員会 0966−87−1111 |
|
旧暦3月4日 | 柴立姫神社大祭 | 柴立姫が奉られている地区が中心になり実施 | 球磨郡球磨村柴立姫神社 | 球磨村役場企画振興課 0966−32−1111 |
上旬 | 山鹿温泉祭 | 古式豊かな御幸式行列踊り、網引き大会等の催物がある | 山鹿市内 | 温泉祭実行委員会 0968−43−1111 |
上旬 | 天草コレクジヨ祭 | 桜並木のライトアップ、西洋古楽器演奏等イベントが盛りだくさん | 天草郡河浦町役場周辺 | 河浦町商工会 09697−6−0132 |
4月1日〜7日 | チューリップ祭 | 町民手作りの春の花の中でイベントが開催される | 球磨郡免田町 | 免田町役場経済課 0966−45−1111 |
上旬 | 鬼の城公園祭り | 桜の咲き誇る頃多彩なイベント開催 | 天草郡五和町鬼の城公園 | 五和町観光協会 0969−33−1236 |
7 | 印鑰神社春季大会(鮒捕り神事) | 神幸行列及び鮒取り神事 | 八代郡鏡町印鑰神社 | 印鑰神社 0965−52−0947 |
8 | 釈迦院花祭り | 舞踊等が奉納され参拝客で賑わう | 八代郡泉村釈迦院 | 泉村役場企画振興課 0965−67−2111 |
15 | 伊倉南北八幡宮春季大祭 | 玉名市伊倉八幡宮 | 伊倉八幡宮 0968−72−2924 |
|
4月中旬〜下旬 | 大津つつじ祭り | 大津町本通り | 大津町役場商工観光課 096−293−3115 |
|
4月15日〜5月15日 | 杖立温泉鯉のぼり祭り | 清流・杖立川上空を泳ぐ3500匹の鯉のぼり。 | 阿蘇郡小国町杖立温泉 | 杖立温泉観光協会 0967−48−0206 |
第3土・日曜 | 牛深ハイヤ祭り | 海上船団パレード、伝馬船競走,水産フェア―、5000人のハイヤ踊 | 牛深市内一円 | 実行委員会 09697−3−2111 |
21 | 養成園祭 | 健康を見直し大切さをアピールする | 菊地郡波野泗水町菊地養生園 | 菊地養生園 0968−38−2820 |
18〜20 | 水俣春まつり | 商店街一円歩行者天国 | 水俣市中心街 | 水俣市役所商工観光課 0966−63−1111 |
29 | 萩荻神社春祭り | 阿蘇郡波野村中江神楽殿 | 波野村企画観光課 0967−24−2001 |
|
27〜28 | お諏訪さん | 芦北郡芦北町諏訪神社 | 諏訪神社 0966−82−4758 |
|
4月上旬〜5月上旬 | 湯前つつじ祭り | 球磨郡湯前町ゆのまえグリーンパレス | 湯前町役場企画振興課 0966−43−4111 |
|
中旬〜下旬 | 日輪寺つつじ祭り | 3万5千株のつつじが咲き競う。 | 山鹿市日輪寺 | 山鹿市役所観光振興課 0968−43−1111 |
下旬 | よこしまいちご祭り | 特産品(いちご、トマト)の直販、イチゴ狩り、潮干狩り | 玉名郡横町ふるさとセンター | よこしま町役場企画開発課 |
下旬 | ボードセーリング大会 | 町主催で不知火海を会場として実地 | 芦北郡芦北町鶴木山 | 芦北町役場商工観光課 0966−82−2511 |
下旬 | 虫追い祭り | 田植えの後の水稲の豊作を願い町内各地で行われる虫追い踊り | 天草郡新和町 | 新和町役場企画開発課 0969−46−2111 |
<制作>:熊本国府高等学校パソコン同好会
メニュー画面へ | 熊本の自然・文化 | 熊本よかとこへ |