熊本城周遊バス 熊本城の周りを走ってるレトロ風な感じのバスです。 |
旧細川刑部邸「全国有数の大名一門の格式を整えた重要な武家屋敷」だそうです。女性の方が当時のお武家様の暮らしや細川家のことをここで説明してくれます。 |
熊本市動植物園江津湖の水辺を利用した、全国でも珍しい水辺動物園です。従来の動物たちに、カバやスイギュウなどの水獣、ペリカン、フラミンゴなどの水鳥を集めたところに特色があります。園内にはモノレールなどの遊戯施設もあり、最近、珍獣クスクスも仲間に加わって多くの家族連れでにぎわっています。 また、植物園ゾーンには「緑の相談室」が設けられ、付近が一体となり、いこいの場として整備されています. |
立田自然公園細川家の菩提寺泰勝寺の跡です。ここには初代藤孝夫妻と二代忠興夫妻(妻はガラシャ)の墓「四つ御廟」があります。 他に様々な種類の苔(こけ)がある苔園や茶室もあります。 春の新緑と晩秋から初冬にかけての紅葉がおすすめです。 |
北岡自然公園かの細川家の菩提寺の跡であり、歴代藩主の御廟があります。名前の通り、自然公園なので、草木や静かな雰囲気が好きな人向けです。 |
熊本博物館熊本の自然が学べます。 曜日によっては、ボランティアの方が解説案内をしてくださいます。 |
県立美術館熊本ゆかりの美術品が約1,200点あります。 本館と分館があります。写真は分館です。 |
伝統工芸館県内の伝統工芸品を展示してます。お土産には肥後象眼をお勧めします。肥後象眼→「鉄地に金・銀をはめ込み種々の模様を描き出す技法で、江戸開幕以来の歴史があります。その精巧な技術は全国的に高く評価されています。」(県伝統工芸館資料) |
小泉八雲旧居文豪ラフカディオ・ハーン先生の旧居です。 現在の熊本大学で3年ほど英語の先生として、教鞭を執られていました。 |
徳富記念館熊本の生んだ文学者、徳富蘇峰・蘆花兄弟の資料や遺品約3、000点を集めた資料館です。ここは、明治15年、蘇峰が開いた私学「大江義塾」の跡でもあり、当時の徳富旧邸も敷地内に保存されています。また、庭には大江義塾創立記念の椎の木や、蘇峰の恩師・新島城襄が贈ったアメリカ土産のカタルパの木がそびえています。 |
伝統工芸館の中で撮った肥後駒 | 伝統工芸館の中で撮った肥後象眼 | 細川刑部邸で撮った庭の風景 |
名人↓に手の上で駒を回された | 熊本博物館内にある人形 | 小泉八雲旧居の庭にある像 |
熊本城内で出会った駒回し名人 | 県立美術館本館前の銅像 | 県立美術館本館前の銅像2 |