平成19年4月11日〜7月18日

 ここに掲載しているのは前週までの原稿です、今週の分は366-3000番を!

テレホンサービス 第913号原稿  2007.04.11(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第913号です。これは4月11日 水曜日に入れたものです。
 平成19年度がスタートしました。今年度もテレホンサービスのご利用をよろしくお願いします。
 9日、月曜日、新学期の始業式がありました。体育館では、初めに礼法指導があり、気分を引き締めたあと、始業式に臨みました。
 始業式で石川校長先生は気を引き締めて新学期に臨むこと。毎日を充実させるためには今やるべきことを確実に行うことが大事と述べられました。遠くのことよりまず目の前の第一歩を始めることで、生きがいや喜びに直結する充実感や達成感、爽快感を味わうことができると話されました。
 始業式に先立ち、新任式がありました。
 教頭に中山清泰先生が就任され、新任の先生方は英語の鈴木幸人先生、保健体育の佐藤寛高先生、佐藤光治先生、岩坪大輝先生、国語の益田育美先生、地歴の江島迪彦先生、数学の淵上貴博先生、宮崎武夫先生、浦恵里子先生、英語の藤本聰先生、事務の請地伸治先生、以上の11名の先生方です。よろしくお願いいたします。
 午後1時半から本校体育館で入学式がありました。
 入学式では、石川校長先生から商業科160名、情報処理科49名、普通科134名、合計343名の入学が許可されました。その後、校長先生の式辞、早坂理事長先生・出水南中学校の竹田校長先生・藤澤育友会会長様から祝辞をいただき、新入生を代表して、出水中学校出身で普通科の有江翼君が「本校の生徒としての本分を守り、学業に励みます」と宣誓しました。また、10時30分より入寮式が男子寮食堂で行われました。
 10日、火曜日は対面式が行われ、新入生と2・3年生が体育館に集いました。生徒会長の佐伯君の歓迎の言葉の後、情報処理科1年1組の穴井裕子さんが代表挨拶をしました。

 次に今後の行事予定です。
 4月12日 木曜日、全学年とも国語、数学、英語の実力考査、
       2・3年は4時間目に商業の実力考査があります。
       あとは学年集会やオリエンテーションです。
  13日 金曜日、全校集会のあと1・2年は2時間目より授業が始まります。
       3年生は科別集会のあと、3時間目から授業です。
  16日 月曜日、書写教育が始まります。
       情報処理科1年生は天草青年の家で宿泊研修です。
  18日 水曜日、午後から3年生の内科検診です。
  19日 木曜日、1年生に対する部活動紹介。
  20日 金曜日、午後から1年生の内科検診です。

 次回テレホンサービスは4月18日水曜日の予定です。今回の担当は、情報処理科3年杉田と松田でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第914号原稿  2007.04.18(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第914号です。これは4月18日 水曜日に入れたものです。
 1年生情報処理科の宿泊研修が終わりました。4月16日から18日まで「天草青年の家」で研修をし、新しい友達に出会い、ペーロンなどの野外活動を体験することで協力することの大事さも学んだことと思います。これからの高校生活にいかして行きましょう。商業科・普通科1年生も23日から宿泊研修を行います。商業科は1泊2日で阿蘇青年の家に、普通科は2泊3日で豊野少年自然の家にいきます。
 現在、学校では授業と並行して、聴力検査、内科検診、心電図検診、レントゲン撮影などが進められています。本校生の皆さんは、決められた日に検査が受けられるように欠席をしないようにしましょう。
次に部活動の報告です。
 南九州4県対抗高校バスケットボール選手権県予選決勝リーグが15日まであり、本校男子は決勝で序盤から大津を圧倒し、94対72で快勝しました。女子は準決勝で慶誠に敗れたものの3位決定戦では大津に68対51で勝利しました。男子は28日から鹿児島で行われる南九州大会に出場します。
 全九州高校ハンドボール大会県予選では男子ハンドボール部が8強に勝ち進んでいます。21日から山鹿市の鹿央公民館で準決勝まで行われます。

 次に今後の行事予定です。
 4月19日 木曜日、1年生に対する部活動紹介があります。
   20日 金曜日、1年生の内科検診。育友会理事会。
   23日 月曜日、商業科・普通科1年宿泊研修出発。
   25日 水曜日、2年生の内科検診です。
   26日 木曜日、1年生のレントゲンおよび心電図検診

 次回テレホンサービスは4月25日 水曜日の予定です。今回の担当は、普通科2年松木と岩下でした。
それではまたお会いしましょう。

テレホンサービス 第915号原稿  2007.04.25(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第915号です。これは4月25日 水曜日に入れたものです。
 花々が咲き乱れ、新緑も美しい季節になりました。23日 月曜日から行われていた新入生の宿泊研修は、昨日商業科1年生が阿蘇から帰り、本日は普通科1年生が豊野から帰りました。これで全ての科が研修を終えました。1年生には、これから新しい友達と充実した高校生活を送ってもらえればと思います。
 先週の19日 木曜日に1年生に対する部活動紹介が行われました。できるだけ多くの皆さんが部活動に入り、勉強以外でも自分の活動場所を見つけ、より楽しい高校生活を送ることをお勧めします。

 次に部活動の報告です。
 22日、全九州高校ハンドボール大会県予選で本校男子が千原台を26対25で破り、3年ぶりの優勝を果たしました。次は6月22日から大分市で行われる全九州大会に出場します。
 22日に行われた国体一次予選を兼ねた県陸上選手権女子の部で、前田愛さんがハンマー投げ、円盤投げの2種目で優勝し、林香代子杯を手にしました。また、三千メートル競歩でも葦田智七実さんが優勝しました。
 九州高校バドミントン春季リーグ戦で本校男子バドミントン部が二部で準優勝しました。

 次に今後の行事予定です。
 4月26日 木曜日 1年生のレントゲン撮影と心電図検診
 5月 2日 水曜日 月曜日の時間割です。
      そして 1・2限 1年生の体力テスト
          3.4限 3年生の体力テスト
          5・6限 2年生の体力テスト
      となっております。

 次回テレホンサービスは5月2日 水曜日の予定です。今回の担当は、情報処理科3年杉田と松田でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第916号原稿  2007.05.9(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第916号です。これは5月9日 水曜日に入れたものです。
 本日5月9日水曜日に育友会理事会が本校会議室で行われ、平成18年度の事業報告や決算報告、また平成19年度の事業計画案や予算案が審議されました。5月23日の育友会総会に提出されます。出席の理事の皆さまお疲れ様でした。
 本校の創立を記念して毎年行われている強歩会が今年は5月12日土曜日に実施されます。コースは江津湖から動植物園の裏側の川沿いを秋津・益城方面に歩き、益城中学校から空港線の道路に出て、空港線を熊本市内方面に健軍陸上自衛隊、県庁前を通って学校に帰る約28キロのコースです。集合場所は3年生が熊本市総合体育館前広場、1年生と2年生は江津湖中ノ島公園で、それぞれの場所に午前7時45分集合完了となっています。点呼が終了したら、3年、1年、2年の順番で出発します。ゆっくりでいいから力強く、一歩一歩前に進んで学校までたどり着きましょう。小雨程度なら実施されますが、大雨の場合は秋に延期です。延期となった場合、12日は月曜の時間割で授業です。
 強歩会が終われば、5月21日 月曜日から23日まで中間考査がはじまります。1年生の皆さんは入学してはじめての中間考査です。計画的に学習を進めましょう。

 次に今後の行事予定です。
 5月12日 土曜日 創立記念強歩会
   14日 月曜日は代休
   18日 金曜日は本校創立記念日で学校は休み
   21日 月曜日から23日水曜日まで中間考査、
   23日 水曜日3年生は中間考査後「進路セミナー」。
 同じ23日午前12時30分からセミナーハウスで寮の保護者会、午後1時30分から体育館で育友会定期総会、その後クラスごとに担任と保護者の学級懇談会が計画されています。保護者のみなさまのご出席をお願いします。

 次回テレホンサービスは5月16日 水曜日の予定です。今回の担当は、普通科2年 松木と岩下でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第917号原稿  2007.05.16(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第917号です。これは5月16日 水曜日に入れたものです。
 5月18日 金曜日は本校創立記念日です。創立を記念して毎年行われている強歩会が5月12日土曜日に行われました。当日は朝から快晴に恵まれ、午前7時45分にそれぞれの集合場所に集合しました。午前8時、3年生・1年生・2年生の順番で出発しました。江津湖の穏やかな水面を横にして元気良く歩き始めた生徒達は木山から第2空港線へ上がり、強くなった日差しに負けないよう一生懸命頑張りました。一番早く到着した人は10時過ぎでした。そして、午後3時半頃最後の一人を大きな拍手で迎えました。朝早くからお世話いただいた育友会理事の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
 来週21日 月曜日から23日 水曜日の3日間で中間テストが実施されます。1年情報処理科と2年生・3年生は21日から始まりますが、1年商業科と1年普通科は21日は3時間授業、22日 火曜日からテストとなります。
 また23日はテストのあと、進路セミナーが予定されています。進学や就職などそれぞれの希望にあわせた説明を聞くことができます。午後からは育友会定期総会、学級懇談会などが計画されています。保護者の皆様の出席をお願いします。
 普通科の朝課外は18日 金曜日から24日 木曜日まで中止です。

 次に今後の行事予定です。
 5月18日 金曜日は本校創立記念日で学校は休み
   21日 月曜日から23日水曜日まで中間考査
   23日 午前11時より進路セミナー
    12時30分からセミナーハウスで寮の保護者会
    午後1時30分から体育館で育友会定期総会
    その後クラスごとに学級懇談会です。

 次回テレホンサービスは中間テストのため1回お休みし、5月30日 水曜日の予定です。今回の担当は、情報処理科3年 松田と杉田でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第918号原稿  2007.05.30(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第918号です。これは5月30日 水曜日に入れたものです。
 5月24日木曜日の7時間目に、6月1日から始まる県高校総体、県高校総合文化祭に出場する選手の壮行会が体育館でありました。昨年より生徒会が中心となり、壮行会の企画を立てて実施しています。各部の入場から始まり、各部の紹介、選手代表の決意表明、生徒会長の応援のことば、石川校長先生からの激励のことばが述べられました。選手の皆さん、日頃の練習の成果を発揮し、頑張ってください。
 高校総体サッカーの試合が始まりました。5月27日、2回戦で矢部高校と対戦し、3対0で勝ちました。3回戦は6月1日金曜日、合志町の本校第2グラウンドで15時からです。
 5月31日 木曜日は県高校総合文化祭開会のパレードが16時にスタートします。本校のバトン部も参加し、上通りから下通り、新市街通りへと行進します。
 6月1日 金曜日の13時30分より県立劇場コンサートホールで総合開会式がおこなわれ、2日間のステージの幕開けです。
 同じく1日 金曜日に県高校総体の開会式が県総合運動公園陸上競技場KKWINGであります。1年生は全員参加のため9時30分現地集合です。2、3年生は3限まで授業し、午後各競技の応援です。皆さん、本校の代表として出場する選手に心のこもった応援をしましょう。また、応援のマナーを守りましょう。
 出場する部活は次の通りです。
   陸上部、ソフトテニス部、ハンドボール部、バドミントン部、サッカー部、バスケットボール部、ソフトボール部、バレーボール部、卓球部、バトン部、演劇部

 次に今後の行事予定です。
 6月 1日 金曜日 KKWINGで行われる高校総体開会式に1年生は全員参加、2・3年生は午後から応援
   2日 土曜日と3日 日曜日は高校総体総文
   4日 月曜日より教育実習開始  高校総体決勝戦
   5日 火曜日 6限目に1・2年生の職業セミナー
   7日 木曜日 7限目高校総体・総文祭の表彰式と報告会
   8日 金曜日 育友会理事会

 次回テレホンサービスは6月6日 水曜日の予定です。今回の担当は、普通科2年 岩下と松木でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第919号原稿  2007.06.06(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第919号です。これは6月6日 水曜日に入れたものです。
 6月1日金曜日から6月5日火曜日まで、県高校総体および総合文化祭が各会場で行われました。本校の代表選手たちは日頃の練習の成果を存分に発揮して大活躍しました。主な成績は次のとおりです。
 4日 月曜日ハンドボールの決勝戦があり、男子は千原台に30対23で、女子は松橋に23対17で勝ち、2年ぶりのアベック優勝を手にしました。同じ4日にバスケットボールの決勝戦があり、男子は大津に82対53で勝ち、3年ぶりの優勝に輝きました。また、女子は準決勝で熊本商業に敗れたものの延長戦までもつれる接戦で3位になりました。5日、火曜日サッカーの決勝戦が水前寺陸上競技場で行われ、全校生徒の応援を受け、ライバル大津に挑みました。残念ながら2対3で負けましたが、国府魂を存分に見せた準優勝でした。
 陸上では、男子砲丸投げで大会新記録を出した井君が優勝、女子砲丸投げと女子円盤投げの2種目で前田さんが優勝、女子やり投げでは藤本さんが優勝しました。また男子ハンマー投げでは豊岡君が2位、男子1500mでは札元君が2位、女子3000m競歩では葦田さんが3位でした。
 みなさまの応援ありがとうございました。なお、総体と総文祭の報告会が7日 木曜日7限目体育館で全校生徒の前であります。
 6月5日 火曜日6限目に1・2年生の職業セミナーが体育館でありました。
講師は鮮ど市場の本田先生で、社会人としての心構えをわかりやすい言葉で教えていただきました

 次に今後の行事予定です。
 6月7日 木曜日 7限目高校総体・総文祭の表彰式と報告会
   8日 金曜日 育友会理事会と懇親会があります。
   9日 土曜日 普通科の1・2年生は実力診断テストと進研模試
  10日 日曜日 日商簿記検定
   9日、10日の土曜、日曜には新下足箱の設置が計画されています

 次回テレホンサービスは6月13日 水曜日の予定です。今回の担当は、情報処理科3年 松田と杉田でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第920号原稿  2007.06.13(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第920号です。これは6月13日 水曜日に入れたものです。
 6月半ばになり梅雨に入りましたが、晴れの日は30度を越える夏日が続いています。本校校庭のハス池では、2000年前の種子から開花したと言われる、「大賀ハス」の花が3・4個のつぼみをつけています。これから暑くなると、どんどん元気になり、立派な花を咲かせてくれると思います。また、昨年西山中学校と花の姉妹校になり、本校に植えられたアンネのバラやその他のバラたちもきれいです。本校のホームページにありますので、是非、写真をご覧下さい。
 6月4日から教育実習の先生が3名来ています。3名全員が本校卒業生です。生徒の皆さんも先生として、また先輩としてエールを送ってください。短い先生は2週間、長い先生は4週間、実習を行います。
 6月11日 月曜日より新しい下足箱が設置されました。スペースも広く、鍵がかかるようになりました。それぞれ自分で管理しましょう。

 次に部活動の報告です
 先の県高校総体に優勝した男子バスケットボール部は、15日〜17日に北九州市立総合体育館で行われる全九州高校バスケットボール大会に出場します。同じく県高校総体で男女優勝を果たしたハンドボール部も23日と24日に大分県立総合体育館で開催される全九州高校ハンドボール大会にそれぞれ出場します。県高校総体6位まで入賞した陸上部の14名は14日から鹿児島県立鴨池陸上競技場で行われる南九州陸上大会に出場し、全国大会出場権を目指します。それぞれの選手の皆さん、頑張ってください。

 次に今後の行事予定です。
 6月15日 金曜日 校内一斉英単語テスト
   16日 土曜日 進学課外
   17日 日曜日 全商珠算電卓実務検定
   19日 火曜日 45分授業 6限目2・3年生は「卒業生に聴く会」
   24日 日曜日 全商簿記実務検定
 期末考査が7月3日から始まります。

 次回テレホンサービスは6月20日 水曜日の予定です。今回の担当は、普通科2年 岩下と松木でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第921号原稿  2007.06.20(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第921号です。これは6月20日 水曜日に入れたものです。
 19日 火曜日の6限目、2、3年生全員に体育館で「卒業生に聴く会」がありました。お話された方は、平成15年卒業でインテグラシステムにお勤めの蔵本裕士さん、平成16年卒業の熊本ベルェベル美容専門学校の講師を務めている村上実和子さん、そして現在、教育実習生として本校にきている平成16年卒業、日本体育大学の徳村美優さん、平成15年卒業でロッソ熊本で活躍中の西森正明さんと同じくロッソの平成14年卒業の松岡卓さんの5名の皆さんでした。それぞれ、職場での経験や、大学生活の中から私たちに役に立つお話をされました。例えば、『人との出会いを大切にし、自分にできる最大の努力をする。目標を見つけて、一日一日の時間を大切に過ごす。他人を認め、視野を広げる。自分に自信を持つことが大事。』など、大変ためになるお話でした。

 次に部活動の報告です。
 6月15日から鹿児島県鴨池陸上競技場で行われた南九州陸上競技大会では、男子砲丸投げで井豪裕君が2位に入賞しました。また、女子では前田愛さんが円盤投げと砲丸投げの2種目優勝、藤本雅子さんは円盤投げで2位、やり投げで3位となりました。女子3000m競歩では葦田智七実さんが2位と頑張りました。いずれも8月の全国高校総体に出場します。

 次に今後の行事予定です。
 6月24日 日曜日 全商簿記実務検定
 7月 1日 日曜日 全商ワープロ実務検定
 この日から就職の求人受付が始まります。
 3日 火曜日から 6日 金曜日まで期末テストです。
 また6日 金曜日は本校体育館で進学ガイダンスがあります。

 次回テレホンサービスは6月27日 水曜日の予定です。今回の担当は、情報処理科3年 杉田と松田でした。それではまたお会いしましょう。
テレホンサービス 第922号原稿  2007.06.27(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第922号です。これは6月27日 水曜日に入れたものです。雨の多い日が続いています。登下校の際は交通事故に十分気をつけてください。
 学校では、7月3日から1学期の期末考査が始まります。先生方から試験の範囲も示されました。生徒の中には放課後残って試験勉強を始めた人もいます。しっかり勉強し、少しでも良い成績を残したいものです。期末考査のため、進学課外は7月2日から7月6日まで中止です。

 次に部活動の報告です
6月24日、全九州高校ハンドボール競技が大分県立総合体育館で行われ、本校男子ハンドボール部は大分国際情報に26対22で勝ち、初優勝、九州の頂点に立ちました。
 同じ日に全九州高校サッカー競技が大津町運動公園で行われました。本校サッカー部は準々決勝で佐賀東に1対0で勝利したものの、準決勝では鹿児島神村学園に1対2で惜しくも敗れ、3位でした。

 次に今後の行事予定です。
 7月 1日 日曜日 全商ワープロ実務検定 この日から就職の求人受付が始まります。
  3日 火曜日から 6日 金曜日まで期末テストです。
      また6日 金曜日は本校体育館で進学ガイダンスがあります。
  13日 金曜日 クラスマッチ
  17日 火曜日から 19日 木曜日まで 4時間授業で午後三者面談
  20日 金曜日 終業式となっています。

 次回テレホンサービスは期末テストのため1回お休みし、7月11日 水曜日の予定です。今回の担当は、普通科2年 岩下と松木でした。それではまたお会いしましょう。(7月11日は中止、次回をお楽しみに!)
テレホンサービス 第923号原稿  2007.07.18(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第923号です。これは7月18日 水曜日に入れたものです。7月に入り、雨の多い日が続きました。11日のテレホンサービスも大雨警報のため、お休みさせて頂きました。
 いよいよ今週末、20日で一学期も終わります。頑張って成果が出せた人も、残念ながら成果が出せなかった人も夏休みの過ごし方で二学期が違ってきますので、しっかり計画を立ててみましょう。昨日から全学年、三者面談が始まりました。保護者の皆様、お忙しい中ですが、よろしくお願い申し上げます。

 次に部活動の報告です。夏の甲子園大会熊本県予選に出場している本校野球部は2回戦で御船高校を10対0、5回コールド勝ちで初勝利をあげましたが、昨日の3回戦では強豪、鎮西高校と対戦し、4対3で撃破しました。試合は3点をリードしたものの、次第に追いつかれる苦しい展開でしたが、延長11回一死満塁からサヨナラ勝ちし、見事ベスト16に名乗りをあげました。4回戦は7月20日 金曜日 14時30分 藤崎台球場で文徳高校と対戦します。たくさんの皆さんの応援をお待ちしております。

 次に今後の行事予定です。
 7月20日 金曜日 終業式
   21日 土曜日 中学生を対象とした一日体験入学
   23日 月曜日から成績不振者に対する補習授業
   27日 金曜日から31日 火曜日まで追試験

 次回テレホンサービスは二学期当初の9月5日 水曜日の予定です。今回の担当は、情報処理科3年 松田と杉田でした。それではまたお会いしましょう。

 ここに掲載しているのは前回までの原稿で、最新のものは(096)366-3000番に直接お電話を!

製作:熊本国府高等学校PC同好会


メニューへ 学校紹介へ