平成19年1月10日〜
ここに掲載しているのは前週までの原稿です、今週の分は366-3000番を!
テレホンサービス 第905号原稿 2007.1.10(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第905号です。これは1月10日 水曜日に入れたものです。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 1月9日 火曜日から3学期が始まりました。 始業式で石川校長先生は、「日本の伝統であるおせち料理は、神様の供物として無病息災や子孫繁栄を祈るためのものである。元旦には1年の計を立て、今年こそはこれにチャレンジしたいなどの志を持って欲しい。また、日本の若者は武士道の教えで社会性を身につけてきたが、世間を気にして、周りを気遣って生活をすることが必要などについてお話しされました。3学期は何事にも真剣に打ち込み、規則正しい生活を心掛け、素晴らしい3学期になることを期待している」と訓辞されました。 次は部活動の報告です。 7日に開かれた、ハンドボールの九州高校選抜県予選の決勝リーグで本校女子は、松橋高校に27対13で圧勝し、3月に徳島で行われる全国大会出場を果たしました。男子は千原台高校に28対31で敗れ2位でした。男女とも2月9日から佐賀市で開かれる九州大会に出場します。 6日、第47回熊本県高校クロスカントリー大会が県農業公園で行われ、男子中長距離の部で団体2位、また個人では、2年蓮池君が2位、3年藤山君が5位、3年塩月君が6位でした。 8日、バスケットボールの県高校新人大会で、本校は男女とも順調に勝ち進み、ベスト4に残りました。決勝リーグが1月13日 土曜日13時からと14日 日曜日9時から東海大熊本総合体育館で行われます。 次に今後の行事予定です。 1月20日 土曜日、21日 日曜日 大学入試センター試験 21日 日曜日 全商情報処理検定 27日 土曜日 実用英検 28日 日曜日 全商簿記検定 本校の平成19年度専願生及び特待生の入学試験は1月24日 水曜日で、願書受付は1月12日 金曜日から18日 木曜日までです。 次回テレホンサービスは1月17日 水曜日にお送りします。今回の担当は、普通科1年松木と岩下でした。それではまたお会いしましょう。 テレホンサービス 第906号原稿 2007.1.17(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第906号です。これは1月17日 水曜日に入れたものです。 生徒会の役員選挙が1月18日 木曜日 7限目に実施されます。まず体育館で立候補者の立会演説会があり、その後、各クラスの廊下に投票場所が設けられ、クラスごとに投票が行われる予定です。 立候補者は次の通りです。生徒会会長に商業科2年6組の佐伯亨啓君、監査委員長に情報処理科2年1組の柴田武志君、副会長に商業科1年3組の山本圭祐君、情報処理科1年1組の津山理央子さん、普通科1年3組の村本裕太君、そして監査副委員長に情報処理科1年2組の前川彩さんの6名です。皆さん、誰に投票するか、よく考えましょう。 来年度本校入学の専願生と奨学特待生の願書受付は明日までとなっております。 1月16日 火曜日 現在 商業科123名、情報処理科33名、普通科68名、また奨学特待生に271名の志願があっております。 次に部活動の報告です。 バスケットボールの県高校新人大会4強による決勝リーグが1月13日 土曜日と14日 日曜日 東海大熊本市総合体育館で行われ、本校男子は大津高校に109対74、第二高校に123対58で圧勝、九州学院も87対61で撃破し、3年ぶり5度目の優勝を果たしました。女子は第一高校に92対47で勝利したものの、慶誠高校、熊本商業に敗れ、3位でした。男子は2月3日、4日に佐賀県唐津市で行われる九州大会に出場します。 県高校新人サッカー大会は、本校が熊本北高に1対0で勝ち、3回戦に進出しています。次の試合は、1月21日 日曜日 11時40分から国府高校第2グランドで、人吉高校と対戦します。 次に今後の行事予定です。 1月20日 土曜日と21日 日曜日 大学入試センター試験 21日 日曜日 全商情報処理検定 23日 火曜日 1、2、3限授業でその後、入学試験会場準備 24日 水曜日 来年度本校入学の専願生および奨学特待生の入学試験 25日 木曜日 入学試験採点など入試処理で生徒は家庭学習 26日 金曜日 1、2、3、4限授業、午後は入試合格発表準備 27日 土曜日 実用英語技能検定 28日 日曜日 全商簿記検定 29日 月曜日 入試合格発表、1・2年生は普通授業 3年生は29日、30日、31日 学年末考査 次回テレホンサービスは専願入試のため1回お休みし、1月31日 水曜日にお送りします。今回の担当は、情報処理科2年松田と杉田でした。それではまたお会いしましょう。 テレホンサービス 第907号原稿 2007.1.31(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第907号です。これは1月31日 水曜日に入れたものです。 生徒会の役員選挙が1月18日に実施され、生徒会会長に商業科2年6組の佐伯亨啓君、監査委員長に情報処理科2年1組の柴田武志君、副会長に情報処理科1年1組の津山理央子さん、そして監査副委員長に情報処理科1年2組の前川彩さんが選ばれました。生徒の先頭に立って頑張ってください。 1月24日 水曜日には平成19年度入学の専願生と奨学特待生の入学試験が行なわれました。29日 月曜日に合格発表があり、商業科111名、情報処理科30名、普通科57名、奨学特待生251名の合格者が発表されました。このあと、本校では一般入学試験を2月15日 木曜日に実施します。一般願書受け付けは、2月5日 月曜日から2月13日 火曜日までです。 大学入試センター試験が20日、21日行われ、本校からも72名が受験しました。この後、各大学ごとの入学試験を受けていくことになります。希望する大学に合格できるよう頑張って下さい。 3年生最後の学年末考査が月曜日から本日まで行われ、明日からは3年生は家庭学習に入ります。就職や卒業後の進路が決定していない人は、毎日登校して、担任と相談したり、求人票をみて、就職試験を受けていくことになります。 次に部活動の報告です。 県高校サッカー大会4回戦準々決勝で、本校は学園大学付属高校と対戦し、2対1で敗れ、ベスト4入りはなりませんでした。 次に今後の行事予定です。 2月 4日 日曜日 商業経済検定 5日 月曜日より一般入試願書受け付け、13日まで 6日 火曜日 3年登校日 13日 火曜日 卒業判定会のため3、4、5、6限の4時間授業 14日 水曜日 入試準備のため4、5、6限の3時間授業 15日 木曜日 一般入試 生徒は17日まで家庭学習 16日 金曜日 17日 土曜日は入試処理 19日 月曜日 午後より入試処理のため3、4、5、6限の4時間授業 20日 火曜日 一般入試合格発表 次回テレホンサービスは2月7日 水曜日にお送りします。今回の担当は、普通科1年松木と岩下でした。それではまたお会いしましょう。 テレホンサービス 第908号原稿 2007.2.7(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第908号です。これは2月7日 水曜日に入れたものです。 2月6日火曜日、3年生の登校日でした。1・2時間目は3年生全体で、体育館に集合し、熊本県消費生活センターの石原堅志先生のお話しを聞きました。「若者をねらう悪徳商法について」、「マルチ商法」「キャッチセール」「デート商法」がどのようにして行なわれているかの説明と、私達が被害を受けない為にはどのように対応しなければならないかのお話しがありました。また、「多重債務者にならないため」の「クレッジットカードの利用について」のお話しもあり、大変勉強になりました。 本校では一般入学試験を2月15日 木曜日に実施します。一般入試の願書受け付けは2月5日 月曜日から13日の火曜日までになっています。 1年生商業科では、2年生からのA、Bのコース別クラス編成に向けて、準備を進めています。簿記会計を中心に勉強するBコースは一クラスのため、希望者が多い場合は選抜テストがある予定です。 3年生では、3月1日 木曜日の卒業式のあと午後2時半より「熊本テルサ」で先生と保護者との祝賀会を計画しています。係では、先生方、保護者の方に参加を呼びかけています。詳しくは担任の先生までお願いします。 次に部活動の報告です。 2月4日 日曜日、長崎県佐世保市で行われた、第52回西海駅伝競走大会高校の部で本校男子駅伝チームが昨年に続き優勝しました。また蓮池龍顕君が第4区の区間賞をとりました。 次に今後の行事予定です。 2月13日 火曜日 卒業判定会のため3、4、5、6限の4時間授業 14日 水曜日 入試準備のため4、5、6限の3時間授業 15日 木曜日 一般入試 生徒は17日まで家庭学習 16日 金曜日 17日 土曜日は入試処理 19日 月曜日 午後より入試処理のため3、4、5、6限の4時間授業 20日 火曜日 一般入試合格発表 次回テレホンサービスは2月14日 水曜日にお送りします。今回の担当は、情報処理科2年松田と杉田でした。それではまたお会いしましょう。 テレホンサービス 第909号原稿 2007.2.14(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第909号です。これは2月14日 水曜日に入れたものです。 明日2月15日 木曜日は平成19年度入学生の一般入学試験です。 商業科に229名、情報処理科に102名、普通科に206名の受験申込みがありました。明日は、8時半に各試験場で出席確認の点呼の後、受験上の注意があり、8時50分より国語、数学、英語、社会、理科の5科目が実施されます。終了は14時50分くらいの予定です。受験生の皆さん、明日は頑張ってください。 2月11日に開催された、第33回郡市対抗熊日駅伝に本校の陸上部が多数出場し活躍しました。中でも、菊池郡市の最終14区のランナーとして出場した3年生の塩月良輝君は首位、宇城市との37秒差をひっくり返し、1位で優勝テープを切り、最優秀選手に選ばれました。また、宇城市の9区で走った3年生藤山健司君は区間2位、阿蘇郡市の3区を走った2年生園田隼君も区間2位、宇城市の同じ区間を走った2年生の蓮池龍顕君が区間5位という頑張りを見せました。 次に部活動の報告です。 2月11日、12日、佐賀県小城市で行われた、第35回九州高校ハンドボール大会で本校は女子が1位グループで準優勝、男子が2位グループで同じく準優勝に輝きました。 女子は1回戦、鹿児島の蒲生に34対22、準決勝福岡女子商を24対21で勝ち進みましたが、決勝で沖縄の那覇西に20対33で敗れました。また、男子は1回戦、佐賀の神埼清明を44対21、準決勝は福岡の九州産に35対15で勝ちましたが、決勝では大分国際情報に24対21で敗れました。 次に今後の行事予定です。 2月15日 木曜日 一般入試 生徒は17日まで家庭学習 16日 金曜日と 17日 土曜日は入試処理 19日 月曜日 午後より入試処理のため3、4、5、6限の4時間授業 20日 火曜日 一般入試合格発表 次回テレホンサービスは2月21日 水曜日にお送りします。今回の担当は、普通科1年松木と岩下でした。それではまたお会いしましょう。 テレホンサービス 第910号原稿 2007.2.21(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第910号です。これは2月21日 水曜日に入れたものです。 本校の一般入学試験が2月15日にあり、入試処理などで、生徒は家庭学習でした。 一般入試の合格発表は2月20日 火曜日にあり、玄関横の掲示板に合格者の受験番号が掲示されました。合格した中学生の皆さんおめでとうございます。 合格者招集は3月17日 土曜日となっています。 3年生の卒業式まで1週間ほどになりました。3年生は現在、家庭学習をしていますが、2月28日 水曜日に知事賞はじめ各賞の授賞式と卒業式の予行が予定されています。 3年生は10時30分に登校、ホームルームの後、午前中は授賞式、午後からは卒業式予行となっています。1・2年生は普段通り1時間目から3時間目まで授業をし、4時間目から授賞式です。1年生はその後、下校となっていますが、2年生は午後から卒業式の予行をします。 そして3月1日 木曜日がいよいよ卒業式です。卒業式の開会は10時となっています。 駐車場が狭いので、公共の交通機関で来校されますよう、保護者の皆様、よろしくお願い申し上げます。また、卒業式のあと午後2時より「熊本テルサ」で先生方と保護者の皆様との祝賀会を計画しています。詳しくは担任の先生までお願いします。 次に今後の行事予定です。 2月23日 金曜日 3年学年末追試験 24日 土曜日 全経電卓検定 25日 日曜日 日商簿記検定 28日 水曜日 3限まで授業、4限目全学年体育館で賞状授与式、 午後が2、3年生による、卒業式予行 3月 1日 木曜日 卒業式 午後2時から保護者と先生方との祝賀会 2日 金曜日は木曜日の時間割の授業 5日 月曜日から 8日 木曜日まで1・2年生の学年末考査 9日 金曜日は2月17日の代休となっています。 次回テレホンサービスは2月28日 水曜日にお送りします。今回の担当は、情報処理科普通科2年 松田と杉田でした。それではまたお会いしましょう。 テレホンサービス 第911号原稿 2007.2.28(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第911号です。これは2月28日 水曜日に入れたものです。 本日、体育館で賞状授与式が執り行われました。これは3カ年間、学習や部活動に特に活躍した人、各種検定取得に意欲的に頑張った人、3ヵ年間無欠席の人などを表彰するものです。今年知事賞を受け取ったのは普通科3年の荒川真吾君でした。また学校法人賞は商業科では山本彩さん、情報処理科では青木真妃、普通科では小下直明君が受賞しました。この他、全商協会賞に情報相理科の河野君、産業教育賞に商業科の上島さん、私中高連賞に普通科の平島君、そして検定1級5種目以上は情報処理科の松田君はじめ4名、4種目以上が9名、3種目以上が18名とこれまでにない大人数が表彰を受けました。また、高体連賞に陸上部の塩月君はじめ8名、高文連賞に将棋の清田君はじめ4名が選ばれました。3ヵ年皆勤賞は59名が受賞しました。 明日、3月1日は卒業式です。2年生と3年生は9時に登校し、出席確認をします。 9時半になりましたら、2年生は体育館に着席完了、3年生は9時40分に廊下に整列し、入場を待ちます。開式は10時となっております。保護者の皆様は9時半頃までにおいでください。ただし、駐車場がありませんので、公共の交通機関をご利用ください。 次に部活動の報告です。 女子ハンドボール部は、3月25日から徳島で行われる全国高校選抜大会に向けて毎日遅くまで練習しています。 次に今後の行事予定です。 3月 2日 金曜日は木曜日の時間割の授業 5日 月曜日から 8日 木曜日まで1・2年生の学年末考査 8日 木曜日は試験の後、頭髪や服装指導があります。 9日 金曜日は2月17日の代休となっています。 17日 土曜日 来年度入学生の合格者招集 19日 月曜日 進級判定会のため生徒は家庭学習 20日 火曜日 終業式・退任式・教科書販売 次回テレホンサービスは学年末テストのため1回お休みし、3月14日 水曜日にお送りします。今回の担当は、普通科1年 松木と岩下でした。それではまたお会いしましょう。 テレホンサービス 第912号原稿 2007.3.14(水) こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第912号です。これは3月14日 水曜日に入れたものです。 3月1日に卒業式がありました。3年生とその保護者、2年生全員が本校体育館に整列して、静粛に行われました。壇上に上がって卒業証書を受け取ったのは商業科3組の桑原大志君、情報処理科1組の西翔太郎君、普通科4組の榮みどりさんでした。3名にはそれぞれの科を代表して卒業証書が授与されました。また在校生を代表して商業科2年6組の佐伯亨啓君が送辞を述べ、卒業生を代表して普通科3年5組の川端さんが答辞を述べました。 また、石川校長先生は式辞の中で、「人の命は何事にも代え難い、尊いものであり、他を思いやり、自らを大切にする」ことが必要で、「これから本当の学習が始まるので信念を持ち、主体性に生きる」ことや、「周りはみんな我が師であり、周りの人に感謝し、周りから学ぶ姿勢」が大事であると述べられました。また、木下理事長先生からはサリドマイド障害の白井典子さんが果敢なチャレンジ精神で困難に打ち勝った話をされ、卒業生に励ましの言葉を述べられました。 この日、商業科225名、情報処理科67名、普通科175名、計467名が国府高校を巣立っていきました。 3月13日 火曜日の6時間目に「卒業生に聞く会」が実施され、就職した先輩4名と進学した先輩5名の話を聞くことができました。なかでも、九州大学に合格した荒川先輩は模擬試験を多く受ける、早く受験勉強を始める、先生方のアドバイスを素直に受け入れるの3点を強調され、後輩を激励されました。 今週の土曜日、3月17日は平成19年度入学の合格者招集日です。本校に合格した中学生の皆さんに会えることを楽しみに待っています。 次に部活動の報告です 3月11日 日曜日に行われた第34回霊峰旗争奪バスケットボール選抜大会で本校男子チームは県外の強豪を押さえ、優勝しました。 また、第15回西日本私立高校女子ハンドボール大会に出場した女子ハンドボール部も全国選抜大会に向け順調な仕上がりを見せ、優勝しました。 次に今後の行事予定です。 3月19日 月曜日 進級判定会 生徒は家庭学習 20日 火曜日 終業式、退任式、そして教科書販売です これをもちまして、今年度のテレホンサービスを終了いたします。平成19年度は4月11日 水曜日から始める予定です。来年度もよろしくお願いいたします。担当は、情報処理科2年 松田と杉田でした。それではまたお会いしましょう。 |
ここに掲載しているのは前回までの原稿で、最新のものは(096)366-3000番に直接お電話を!
製作:熊本国府高等学校PC同好会